投資信託としてSP500やオルカン等は購入していました。
しかし個別株投資にも挑戦したくなりました。
今回は個別株投資を始めるに至った理由をお話します。
個別株投資に興味を持っている人の参考になれば幸いです。
1.配当金の取得(労働収入以外の資産取得)
1番の動機は【配当金】です。
会社員だけの資産以外で思いつくものとしては副業がありますが、
私にはハードルが高過ぎました。。。
配当なら株を持っているだけで得ることができるのです。
2025年2月現在、年間配当金は約18万円です。
2.企業分析スキルの向上
企業分析スキルを向上させて、今後期待できる会社に投資をする
この考え方も重要視しています。
3.銘柄選定の柔軟さ
どのセクターから何を選ぶか自分で判断できる点も魅力的です。
おわりに
個別株投資をするには分析や勉強に時間がかかります。
しかし、それを楽しんでできる人にとっては良い仕組みです。
資産形成をするための1つの手段であることは間違いないですので
興味のある人はぜひ挑戦していただきたいです。